2019.04.22 07:14日差しあったかいね。お天気がよいので出勤前にシーツを、帰ってからソファカバーを洗濯。本当は羽毛布団をしまってしまいたいのだけど、どうにもふわふわ素材のカバーからふわふわの素が溢れて、カバーを外すと羽毛布団にくっついていて、私の全身にもふわふわまとわりついてしまうので、できれば夫と外したい。夫はこの季節のお布団を持っていなくて、今週末にでも買いに行こうかなと考え中。私は無印の薄い掛け布団に切り替えて、夏もそれをお腹にかけて寝るのだけど、夫は夏は本当にお布団を使わない人だからなぁ。本人もこの、狭間の時期だけに買うのもなぁ、みたいなことを言ってたっけ。2人で私の布団を分けてすごすのも、アリかな。汗っかきの私はソファカバーを外したソファの上で、極力発汗部位が触れない...
2019.04.14 02:31振り返れば季節などなくうっすら冷たい風に乗って、間断なくこぼれる花弁。柔らかく優しくって、ずっとここにいたいと思ってしまう。久しぶりに大学時代の空気を浴びるようにすごした休日だった。当時家族よりもたくさんの時間をすごし、一緒に笑って嘆いて汗をかき続けた友人たちとの再会。あの頃よりもずっと柔らかく笑えるようになったのは、私自身の成長だと思ってる。煌めく彼女たちへの羨望も、今はもう薄れてる。私は私なりに輝いている、輝いていけると、地元ですごした数年が教えてくれたから。彼女たちのように軽やかな女の子にはなれなかったけれど、女の子という時期を通り過ぎようとしている今は、私らしくあればいいと分かってきた。そして、私に華やいでほしいと言いつつ、それは私のペースでいいと受容してくれる夫が...
2019.04.06 10:41動物園に夜3月の末、夫と2人でナイトズーというものに初めて行ってきました。night zoo。お昼前に入って一旦通常の動物園を歩き、一旦外に出てカフェで休憩してから夕方に再入場、ナイトズー限定のイベントを目指しつつ、まだ展示されている動物を眺めつつ、歩いた。結構な雨の中を。小学生以来の動物園だと言う夫。私もこんなに人の多い(春休み)動物園は初めてで、夫が楽しんでくれたらいいなと思いながら見てまわった。動物園の動物は、基本的に大人しい。さしたる外敵もなく、毎日同じ景色を見て、自分の生活範囲の中で生きてる。だから時々彼らが大きな鳴き声をあげたり、素早い動きを見せたりすると、途端に人だかりができる。私もみんなも、動く動物が見たいんだよね。自分は安全なまま、できるだけ野...
2019.04.05 12:44紙切れ一枚に1ヶ月も空いてしまったんだなぁ。早速。正直この1ヶ月は求職活動に頭がいっぱいいっぱいで、ちょっと身動きが取れませんでした。求人情報に自分の希望に日程調整に、お祈りメールに。現実逃避とばかりに色んなものを読んで見てインプットし続けて、頭の中がほんとにきゅうきゅうとしている気分。お仕事はどうにか無事に採用をもらえたので、それはそれでまた頑張っていきたいところ。インプットしてぐるぐる考えて、明日のこと未来のこと私のこと家族のこと、世界のこと。言葉にして整理したいトピックスが頭の中を飛び交っていて、それゆえに、あぁ今また学生のときみたいに大きな時間を抱えているんだなぁと、そんな視点から気づく。✦ジェンダーバイアスからの脱出✦働いて充足し、充足した余暇を過ごすこ...